自分で不動産を探して分かること。

お世話になっております、堺市の不動産屋 共栄商事のイケダです。

本日は、不動産選びについてのお話をしてみたいと思います。

賃貸と持ち家の話に関しましては、また次の機会にしたいとおもいます。

私イケダ、個人の話になるのですが、婚姻届を出しまして、結婚を致しました。

妻となる人は、神戸が職場。自分自身は堺が職場という事で、

とりあえずは中間地点となりそうな場所にて、賃貸を探そうかという状況です。

予算上限、最低限の間取り構成、沿線と駅しか決めていない状態では、選択肢が山のようにある訳で。

築ウン十年の庭付きの貸家であったり、駅チカの少し古い2LDKであったり。

お客様の視点で探してみると、間取りに必要な帖数、わかりやすい写真の多さが重要な要素となっている事を痛感します。

そして、ATHOMEの便利さも。

私たち共栄商事は、ATHOMEにも物件を載せていますが、

よりわかりやすい間取り図、大量の写真を今まで以上に提供していかなくてはと思った次第です。

物件に関する図面が無く実際に採寸して間取りを書くことや、写真を撮る事はなかなかにして難しいです。

 

buy171

カテゴリー: お仕事のこと, 弊社のこと, 雑多なこと | タグ: | 自分で不動産を探して分かること。 はコメントを受け付けていません

結婚式

お世話になっております、共栄商事のイケダです。

今日は、先日妹の結婚式に参列した時に撮影した写真を載せてみます。

紅葉まっさかりの京都で、天気も悪くなく、

行きの電車、駅、道路は非常に混んでおりましたが、

仏前式の非常に素敵な式でした。

母親がブーケ、生花の頭飾りを作る練習をしておりましたが、

予想以上のクオリティでびっくりしました。お二人ともお幸せに。

 

i00026

新婦の母親手製ブーケ

i00174 i00130 i00029

カテゴリー: 雑多なこと | タグ: , | 結婚式 はコメントを受け付けていません

ブログのお引越を致しました。

お世話になっております。共栄商事のイケダです。

 

本日をもって、ブログをお引越させて頂きました。

旧URL http://blog.livedoor.jp/kyoeis/

新URL http://kyoeishoji.jp/wp/

となります。

旧URLをブックマークされている方がおられましたら、

お手数ですが変更の方宜しくお願い致します。

今後は画像は多く、文章は出来るだけ控えめに更新していきたい所存です。

勢いに任せると恐ろしく長い文章を打ってしまいます。

弊社に居着いている猫テンさん

弊社に居着いている猫「テン」さん

カテゴリー: お仕事のこと, 弊社のこと | ブログのお引越を致しました。 はコメントを受け付けていません

賃貸派?持ち家派? その2 賃貸のデメリット

こんにちは、堺の不動産屋・共栄商事のイケダです。

今日は不動産に関わる話をします
前回は賃貸のメリットの話でしたが、今回は逆のデメリットの話です。

先ずは「賃貸マンションのデメリット」を思いつく限り、

・一生涯、住宅が自分のものになることはない。資産として残りにくい。
・間取り・設備等、自分の希望に適うものを探すのが難しい。
・自由にリフォームができない。
・最終的な原状回復を意識して、普段から借主による損耗に注意を払わなければならない。
・老後・退職後に収入や家賃補助が無い場合にも家賃を支払っていかなければならない。
・高齢になってから、借りにくくなり、転居が難しい場合がある。
・老後の為に計画的な貯蓄が出来ない場合はリスクが高くなる。

以上のデメリットの裏を返せば、持ち家のメリットになります。

賃貸である限り、資産としては残りません。
逆に古家でも、更地にして、駐車場にしたり、売却したり、次の世代が相続して新居を建てるなんてことも可能です。

また、ごく一部を除いて自由にリフォーム等が出来ない、
本当に100%自分が納得する間取り・設備の物件を探す事が難しい事があげらます。
住環境に強いこだわりがある、妥協が出来ない部分が多い場合は、
賃貸ではなく、注文住宅を建築される方が良くなる可能性が御座います。

最終的に、退去し引き渡す時に、原状回復の義務・費用が発生するので、
壁に釘やネジを打ち込んだ穴、
水漏れや結露を放置したり、台所の油汚れを放置した結果の損耗の回復に費用負担しなければなりません。
となると、ある程度注意を払わなくてはらなくなります。

退職後、高齢で、無職、収入が無くなった時に、借りにくい、賃貸契約を結びにくいというのがあります。
実際に家主様との交渉になり、保証人として収入のある身元の確かな人を立てることで借りる事も出来る例はあるとはおもいますが、
会社からの収入がなくなり、家賃補助もなくなった場合、賃貸のコストが割高になる事が多々ございます。

そうならない為に、中高年のどこかで持家を購入して移行していくのが無難ではあるのですが、
若い頃から賃貸に住まいながら、計画的に貯蓄・投資を行って、将来の持家購入に備えるのは、
しっかりした計画性が必要になります。

ライフプランにそった住環境のよりよい選択をするために、
しっかりした知識を持っていくというのが大事なのかもしれません。
こと住環境に関しては、やり直しをするのが、難しかったりしますので。

弊社にご相談いただければ、
お客様にとって、最適な賃貸物件、売り家、土地をがんばってお探し致します!
また、住環境に関する様々なご相談も無料・秘密厳守で御承ります。

-----------------------------------------------------------------—
堺を中心に大阪府下で管理・賃貸・売買・任意売却・リフォームのことなら
有限会社 共栄商事

昭和38年から堺・南海沿線で仕事をさせていただいている
不動産のエキスパートとして、お客様の立場にたって
真心のこもった不動産のご提案・アドバイス・サポートさせていただきます。
ご相談は無料、秘密厳守致します

共栄商事のサイトへ

フリーダイアル 0120-831-340 営業時間9:00-19:00

カテゴリー: お仕事のこと | 賃貸派?持ち家派? その2 賃貸のデメリット はコメントを受け付けていません

賃貸派?持ち家派? その1 賃貸のメリット

こんにちは、堺の不動産屋・共栄商事のイケダです。

今日は不動産に関わる話をします。

ディベートのテーマになりそうなあの話題。
相手が不動産関連の仕事の人間に振る鉄板のあの話題。
自分自身も大学時代のクラブOBとの飲み会の席なんかで、つい聞かれてしまうあの話題。

それが、
「賃貸VS持ち家  どっちがいいの?どっちがお得なの?」です。
 
イケダ個人の結論を先に申し上げると、

個々それぞれの、家族構成や仕事、生活の環境、将来のライフプラン。
個々それぞれの、価値観、必要・不必要なもの、リスク許容度。
などなどにより、最適な選択肢が違うので、一概にどれが良いか分からない。

なので、両者のメリット・デメリットを理解した上で、個々に当てはめてみて下さい。

・・・となります。

また、本当に細かい話になってきますと、
転勤が多かったり、住宅補助等が整っていたりする仕事をしている若い頃は賃貸で過ごしながら貯蓄し、
転勤等が落ち着いてきて、老後の生活も視野に入っているタイミングで、中古戸建・マンションを購入する。
というような選択肢が、一番良い、お得という事もあるのではないかと思っております。

この話題は、細々と書き出すと恐ろしい文章の長さになってしまう気がしますので、
数回の記事に分けてお送り致します。

先ずは、「賃貸のメリット」をあげさせて頂きます。

■移動がしやすい、土地に縛られない。
■収入の変化に対応しやすい。
■家族構成の変化 に対応しやすい。
■会社からの家賃補助が大きい場合は、コストが割安。
■税金(固定資産税等)がかからない。
■ 住宅ローン等の借金を作らなくて済み気持ち的に楽。
■災害等によるリスクが少ない。 
■通常、経年劣化による借主原因でない損耗、劣化の修繕は大家さんがしてくれる。
■ 頭金の形で、一時的に大きな支出をしないで済む。

ざっくり上記のような点があげられます。

上記の点を、
ライフプランの例で当てはめてみると、

■20代 若手なので、いつ転勤になるのか分からないので、会社近くの1DK賃貸を選択した。
会社の家賃補助が比較的手厚いので、収入の一部を貯蓄に回す事が出来る。

■30代前後 結婚とともに、多少大きい2DKの賃貸に引っ越す。
子供の人数にもよるが、小学校に上がる頃までは今の状態でも問題ないと判断。

■40代 収入は増加し、子供の成長に合わせて3-4DKの賃貸に引っ越す。

■50代 子供が大学を卒業し、就職していく。
3-4DKでは手広いので、より小さな賃貸に引っ越す。
もしくは、いままで貯蓄したものを頭金に充当したり、フラット35で終の棲家たる中古戸建を購入する。

■60代- 会社の退職と老後。退職後、賃貸のままではコストがかかりすぎるので、
今までの貯蓄や退職金を使って中古戸建や中古マンションを購入する。

若い時は賃貸派、老後持ち家派に移行するような上記のライフプランですが、
転勤、家族構成や収入の変化に対応しやすいメリットを享受した上で、
ライフイベントに合わせて引っ越しを行っているので、各種住設備が時代遅れになるのを、都度一新することが出来ます。また、通常使用における経年劣化の不具合等は大家さんが修繕してくれます。
また、災害や、職場、収入、家族構成の変化などのリスク、ローンに圧迫される事ないのが魅力です。
ただ、個人的には、高齢になると賃貸が借りにくくなる可能性がある事、
退職後家賃補助等が無く賃貸のコストが負担になる可能性がある事から、
どこかで中古物件取得を考慮される方がいいのではないかと思います。

 
今回は賃貸のメリットのみを取り上げましたが、
個々の仕事や、家族、実家の状態などを考慮した上で、
賃貸、持ち家 のそれぞれの長短を理解して出来るだけ良い選択をして頂ければ幸いと思う次第で御座います。

-----------------------------------------------------------------—
堺を中心に大阪府下で管理・賃貸・売買・任意売却・リフォームのことなら
有限会社 共栄商事

昭和38年から堺・南海沿線で仕事をさせていただいている
不動産のエキスパートとして、お客様の立場にたって
真心のこもった不動産のご提案・アドバイス・サポートさせていただきます。
ご相談は無料、秘密厳守致します

共栄商事のサイトへ

フリーダイアル 0120-831-340 営業時間9:00-19:00 

カテゴリー: お仕事のこと | 賃貸派?持ち家派? その1 賃貸のメリット はコメントを受け付けていません